ヤン・シュヴァンクマイエル ファウスト [DVD]



ヤン・シュヴァンクマイエル ファウスト [DVD]
ヤン・シュヴァンクマイエル ファウスト [DVD]

ジャンル:ハウツーものDVD,教養・教育DVD,アート・建築DVD
セールスランク:40494 位
発送可能時期:ご確認下さい
参考価格:¥ 4,800 (税込)

ご購入前にご確認下さい
この通信販売サイトはアマゾンウェブサービスを利用して運営しています。 商品販売はすべてアマゾンの取り扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。

商品を確認する 購入する

滑稽な悲劇

チェコの伝統的な人形劇と、クレイアニメーションを効果的に用いた作品。
ヤン・シュヴァンクマイエルの日記によれば、撮影中にスタッフが自殺したり、事故にあったりと怪奇現象が次々と起こったらしい。
そして主役のペトル・チャペックは映画撮影終了の8ヵ月後に亡くなったそうです(病死)。
全て映画で出てくる悪魔のせいとはいえませんが、そういうものを引き起こすような不気味さはあります。
見終えた後に、「実は自分の手足には糸が結わえ付けてあり、頭のてっぺんには鉄の棒が刺さっていて、誰かに操られているのかもしれない」と冗談ともつかぬ感情を持ちました。

欲望のおもむくままに

ホラーと感じる方もいると思いますが、とってもシュールで少しエログロっていうところかな。主人公の男が、悪に身をゆだねていく様子が、とても人間臭く演出されていたと思います。メフィストと魂をかけた交渉の時、一応、天使や神が登場して揺れます。しかし結局は目先の欲に負けてしまう。そしていざ魂を奪われる時、助かろうとあらがう。もちろんこの人生ゲームのゴールは、決まっていますが。
あやつり人形や、クレイアニメーション、また紙芝居も効果的に使われていて、一瞬でも目を離せない作りになっていました。インスピレーションもらいまくりの一作です。
夜、眠っている間に見る悪夢をそのまま再現

映画の中で一番大好きな映画。一番というか別格。20回は見ました。

もしも夢を完璧に録画できる機械が発明されたら、録画された映像はこんな感じになるんじゃないんでしょうか。ストーリーが難解というのもあったのですが、とにかく時間と空間のつながりがグッチャグチャ。それゆえ悪夢っぽさを最高に感じます。脳の中の何かを確実につっつかれます。

ゲーテのファウストのストーリー自体を知らなかったので、一体どういう展開なのかがさっぱりわからず、思わず見た後に検索してしまった。すると出てくるブログやサイトなどでのレビューのいくつかもこれまた「さっぱりわからん」と書いてあり、「なるほど、"わからん"という感想が一番正しいんだな」と実感しました。さらに後でファウストのあらすじを知ってみるも、ウーン・・・・・。

個人的に一番好きなシーンはピエロが悪魔をいたぶるシーン。「ピルケ!」「ウ?ブルルルルルル」「パドルケ!」「ウ?ブルルルルルル」「ピルケ!」「ウ?ブルルルルルル」「パドルケ!」「ウ?ブルルルルルル」。このシーンはほんと悪い夢を見せられてる気分になって……好き。

ところで主人公が屋外バー?で食べていたやつで、ソースに浸かった肉まんみたいなもの。凄く美味しそうでした。なんだろう、アレ・・・。

※実はこのレビュー、何度も書き直してるんですが、何度書き直してもまとまらないぐらい、ピルケパドルケウーブルルルな映画なんです、もうそうとしか言えない。(←誤変換で「妄想としか言えない」と出たのですが、それでいいのかも・・・)
面白い、かわいい、グロイ

当時、シュールなアートアニメはこれがお初だったため一回観ただけでは理解できなかった。アートアニメ初心者には何度か観ることをオススメしたい。でも面白いから自然と何度も観てしまうのですが。

まず驚くのはアニメーションのクオリティの高さ。シュヴァンクマイエル作品の中で、ファウストのアニメの使い方、見せ方が一番好きです。
シュールではありますが起承転結、話の構成、非常にうまくできています。ノリ・テンポが良く、突然思いがけない現象が起こったりして、どんどん話しに引き込まれていきます。
パペット同士のコミカルなシーンもあったり、そこまで重たく暗い感じではないのに、始めから終わりまでじわりと死臭が漂っている感じがします。
「あること」を暗示させるラストもニクイです。
完成度の高い作品。
素晴らしい!

素晴らしいの一言に尽きます。
シュールレアリスティックなセンスをここまで普遍的なものとして噛み砕いている辺り、映画監督としての素養も素晴らしいものであることが伺えます。
ストーリーとしてのファウスト原作の面白みは残念ながら失われてしまっていますがそこを「あえて」フォローしないのがシュールレアリズム的やり方とも言えるでしょう。
「ゲーテのファウストみたいな夢を見た」といった感じでしょうか。
人形作家としての仕事も完璧。今回も粘土+木の人形+戯曲的なセットで魅せてくれます。
やっぱ面白いよ、ヤンさん!!



コロムビアミュージックエンタテインメント
ヤン・シュヴァンクマイエル 悦楽共犯者 [DVD]
ヤン・シュヴァンクマイエル 「ジャバウォッキー」その他の短編 [DVD]
ヤン・シュヴァンクマイエル「ルナシー」 [DVD]
ヤン・シュヴァンクマイエル アリス [DVD]
ヤン・シュヴァンクマイエル 「ドン・ファン」その他の短編 [DVD]




ボブ・ロス“ジョイ・オブ・ペインティング”「神秘的な山」 [DVD]

イジィ・トルンカ作品集 VOL.3 [DVD]

Life & Times of Andy Warhol: Superstar [DVD] [Import]

キャッチ22 [DVD]

恋の合言葉HEAD! [DVD]

The Run Up [DVD]

妹の恋人 (特別編) [DVD]

X−MODE 2 Space Invad [DVD]

ブルベイカー [DVD]

ヤン・シュヴァンクマイエル ファウスト [DVD]




 [link]VVVVV022  [link]CCCCC003  [link]IIIXX060  [link]VVVZZ048  [link]NNNNN014
 [link]RRRXX069  [link]JJJAA083  [link]VVVXX073  [link]AAAAA001  [link]PPPAA089

 [link3]CCCCC063  [link3]CCCCC008  [link3]CCCCC031  [link3]CCCCC028  [link3]CCCCC067
 [link3]CCCCC032  [link3]CCCCC096  [link3]CCCCC066  [link3]CCCCC095  [link3]CCCCC015